ブログ

弁護士が教える オーストラリアにおける医療用大麻について

はじめに日本で麻薬というと、覚せい剤やMDMAなどの違法薬物と大麻(マリファナ)を一括りでイメージしてしまう方達が多いものですが、違法に…

オーストラリアの飲酒運転について

毎年、クリスマスから年末年始の時期になると、私の事務所では飲酒運転と離婚についての依頼が急に増えます。 季節柄ということもあり、こういった相…

弁護士が教える オーストラリアで初の大麻の合法化 

オーストラリアで初の大麻の合法化つい先日、Australian Capital Territory(“ACT”)の議会において “個人使…

オーストラリアの裁判:裁判書類の送達とSubstituted Service(代替送達)

オーストラリアの裁判:裁判書類の送達オーストラリアの裁判では、当事者になった相手に申請書・訴状・答弁書などの裁判書類が送られ、その内容に…

宣誓供述書(Affidavit・Statutory Declaration)について

宣誓供述書(Affidavit・Statutory Declaration)とは宣誓供述書とは、宣誓者本人が把握している情報を基に作成し…

日本で遺言書を作成していれば、オーストラリアの遺言書は必要ないのか?

オーストラリアにある財産の相続手続を円滑に進めるために日本とオーストラリアの双方に不動産や定期預金などの財産を保有されているケースで、ど…

オーストラリア相続よくある質問 Q&A

ここではオーストラリア国内に財産を遺して亡くなられた方のご遺族からよくある質問についてQ&A方式でお答えします。 …

オーストラリアにおける雇用時の不正:人種差別

オーストラリアの労働法:雇用における人種差別オーストラリアの政府組織Fair Work Ombudsmanは労働問題における警察・検察組…

オーストラリアで無遺言だとどうなるの?~Letters of Administration~

遺言書がないと財産が没収される!?最近は随分と減りましたが、日本人の方から「オーストラリアでは遺言書が無いと財産が政府に没収されるのです…

メールでのご質問について

オーストラリアの弁護士へのメール相談についてごく稀に初回メールでの問い合わせ段階で具体的な質問をいただくことがあります。  私も可能な限…

さらに記事を表示する

記事分類